エバーウォークで管理者として働きながら、
女性の健康をテーマにしたセミナーの代表もし、
さらにさらに・・今年ヨガインストラクターの資格を取得したと聞いて、
「どんな時間の使い方をしているの?」
と単純に疑問を持ったので聞いてみました!
(後列センター)
最近結婚もしたようでして、公私ともに順風満帆な管理者ゆめちゃんです♡
どんな働き方をしているの?
わたしは店舗管理者として、理学療法士として、エバーウォークで働かせていただいています。そして、女性の健康をテーマにしたセミナー事業も並行し、代表を務めています。
こちらではセミナーの講師をしながら、今年はフォーラムイベントの企画・運営・講義もしました。
さらに今年、ヨガインストラクターの資格を取得をし、今でも体を動かすことについて勉強中です。
こんな働き方や生活をしていると、
「どこにそんな時間があるんですか?」
「よくそんなに元気でなんでもこなせますね!」
「ちゃんと寝てますか?」
なんてことをよく言われます。
しかし、わたしは元々、朝が弱く、時間管理がすごく下手で、自分で決めたこともろくにできない人間でした。
そんなわたしが、時間と自分自身を大切にし、いろんなお仕事や趣味ができるようになったきっかけはとても些細なことです。
1日の時間の使い方
まず時間の使い方を考える上で「自分のことを知る」ことから始めました。
簡単に言うと、自分はいつどんなことをするのに向いているのかということです。
わたしの場合は、
朝・・・日の出前の起床がスッキリする、頭を使う作業が猛烈に捗る、朝食は飲み物だけで調子が良い
昼・・・ご飯の時間はしっかり取ってよく噛んで食べる、昼食後は昼寝が必須、体を動かす仕事が向いている
夜・・・頭が働きにくい、身体は元気、薄暗い部屋が落ち着く、物書きは捗る、作業するなら入浴前、入浴後はのんびりモード
その上で、1日に4時間は自己研鑽や作業の時間に当てる努力をしています。
・6:00-8:00:セミナーの準備、集中したい勉強
・お昼どき :スケジュールの見直しやタスクのリストアップ
・20:00-22:00:ヨガ、運動、読書、のんびりできる勉強
というように、やることの分類をしています。
時間を作り出す秘訣
この時間管理を成立させるためには、ストレスと邪魔者を取り除くことが重要です。
自分の感情や突然のお誘い、急な予定に振り回されないように、自分の習慣を身につけるようにしています。
ストイックすぎるのも疲れてしまうので、チートデイを決めたり、大切な用事はあらかじめスケジューリングしています。
このようにして、わたしは1日を充実して過ごせるように時間管理をしているのです。
そこまでしてあなたは何を目指しているのか?と思っているかもしれません。
ここに繋がってくるのが、今わたしがしている活動の先に何があるのか。ということです。
活動の先にみえるもの
今のお仕事は、デイサービスでの勤務がメインで、ご高齢者の方に対して運動の仕方や日常動作の方法についてお伝えしています。
そして、セミナーでは女性の身体を整えるためのポイントをお話ししています。
ヨガでは、自分自身の健康管理を行うとともに、体の動かし方や伝え方など、運動指導をする上でのエッセンスとして学んできました。
これがわたしが今、取り組んでいる活動です。
これらに共通して言えることは、健康への意識です。
この健康への意識というのが、エバーウォークの理念でもある
「100歳まで歩く」ということにつながるのだと思います。
これから先、平均寿命がどんどん延びてゆくことが予測されますが、大切なのは健康寿命を伸ばすことだと思っています。
そのためには、若いうちから健康に対する関心を高め、妊娠や出産を経験する年代の女性にもご自身の体を見つめていただき、そして歳を重ねていきながらでも健康に生活を続けていく。
そんな人が増えていってほしいというのが、わたしの願いです。
そのために、自分の体のケアを続けると共に、健康であることの素晴らしさを知っていただけるよう、日々活動を続けていきます。